BLOG
-
- MORE
- 2016/08/24
- Nwe カラー☆
秋に向けて9月4日から新色の「ネイビーカラー」が入ります!!
どんな色かと言うと、
高彩度ブルー系カラーで、赤味をかき消しながら、硬く見えがちな日本人の髪にやわらかさを表現できます!
ぜひ、
寒色系カラーが好きな人、髪色に透明感とツヤ感を同時に出したい人、甘いだけのヘアを卒業したい人におすすめですよ(^.^)
↑こんな感じのイメージです(^ν^)
わたしも寒色系のお色にしました♪
- MORE
-
- MORE
- 2016/08/01
- 社員旅行プレゼン
今年もこの時期がやってきました!
リッカでは社員旅行の行き先をみんなでプレゼンしてみんなで決めていきます!
まずはひかり&なるの
ポイントは、
という事です。
かなりワクワクする内容でした。
次にさくちゃん。
携帯をひたすら読むというスタイル、そして冗談としか思えないプレゼン内容。 彼はまだ三年間で一票も取ったことがありません。
今回のプレゼン内容は、
「ゾンビキャンプ」
一晩中ゾンビに怯えながらキャンプをするらしい。
そんなキャンプ世の中にあるんですね(^^;;
そして健太くん。
今回は東北の旅をプレゼン。
紅葉の蔵王や銀山温泉。
渋い!
あだ名がNHKと言うだけあります(笑)
ゆかちゃん&さやかはグアムをプレゼン。
パラセーリングなんかをオススメしてましたよ。
ホテルはオンザビーチのハイアットリージェンシー!
そして松くんのプレゼンは
ふむふむ
で、場所は、
そうさー沖縄さ〜〜、と書いてあります。
松くんの大好きな場所、宮古島。
そして、10人で宿ごと貸切できるanchorという宿でバーベキューをやりましょ!
というプレゼンをしていたのですが、
なんと竹さんも全く同じプラン!
という事で、2人で急きょチームを組んでのプレゼンとなりました(^ ^)
そして結果発表!
緊張が走ります
結果は、
松くん&竹さんチームのanchorに泊まる宮古島3泊4日の旅に決定!
今回は僅差の熱い戦いになりました!
サクちゃん今年も入りませんでしたね(笑)
来年に期待しましょう(^ ^)
- MORE
-
- MORE
- 2016/06/27
- 三島まで
- 経営セミナーに行ってまいりました!今日はミツイコーポレーションさんの三島営業所にて開催されます。
田んぼの中ののどかなロケーション。
癒されました〜(^○^)
ぼ〜〜っとしたのは束の間、
今日のセミナーは京都ののりこ美容室の代表、前田さんに、美容室経営の真髄を学びに行ってまいりました!
年間100回セミナーをこなす美容界のスーパーバイザー兼スーパープレイヤーです。
僕もノートいっぱいにメモをとりましたよ(^○^)
経営セミナーに行くたびに感じることですが、
美容業界って本当にすごいですよ!
頑張りまくってますね。
そして、本当にお客様のことを考えているなと。考えている方ほど、こういったセミナーを開けるほどに結果を出してサロンが繁栄しています。
とても素晴らしい業界です。
美容業界に携わることができて本当に良かったな〜〜と今日も感じてしまいました^o^
最後は三島の海の幸を堪能しによし久さんに。
美味しい肴と旨い酒、そして素敵な大将と三島の夜を楽しむことができました!
東京や横浜にはない暖かく、こじんまりとした空間で癒されましたよ〜
また機会があったらお邪魔したいです!
今日も楽しい1日でした(^○^)
- MORE
-
- MORE
- 2016/06/14
- 福岡で
とても充実した2日間を過ごしました!
ホテルの前はとても気持ちのいい警固公園。
なんか福岡いいですね〜〜( ´ ▽ ` )ノ
2日目は朝からフルで活動。
順調な滑り出しでしたが残念ながら途中で財布を失いました(笑)
出会ったばかりの方々にご迷惑になるという大失態ですが、
こういう日もありますね。
人の優しさに感謝です(^○^)
僕の機動力のタクシーをだいぶ控えた結果、
歩きまくることに。
しかしグーグルの道案内凄いですよ、
どうやら公園を突っ切るみたいですが
道?
キャリーバッグ手持ちホントキツイです。
そして城壁?
まだガラガラには不向きですが何とかイケます。
その先には
めっちゃ気持ちいい公園が

しかも、
スタバありますよ〜〜( ´ ▽ ` )ノ
行きたかったけど時間なかったのでスルーです、
行きたかった〜‼︎
次回は必ず行きます。
しかし、福岡の方々、皆さん本当にいい方でした(^○^)
美容学校の先生方もとても優しくて真面目で生徒さん思いで、本当に幸せな生徒さんたちですね、
とてもいい環境ですくすくと美容師になるために育っているなと実感しました。
一緒に働けたら、一緒に成長していけたら、ホントに嬉しいですね。
みなさま、心よりお待ちしております
( ´ ▽ ` )ノ
- MORE
-
- MORE
- 2016/06/13
- 福岡に
来ております。
今日は美容学校に求人のご案内をしております。
ひかりちゃんと一緒に
あれ、
うなぎ⁈
れっきとした求人活動です(゚o゚;;
ひかりちゃんの母校は鰻で有名な柳川にありす。
ということでまずは腹ごしらえ。
ひかりちゃんの母校、ハリウッドワールドは、
こちらです!
写真の真ん中の
尖った建物。
今日は大阪の有名美容室KCさんがヘアショーをしていました。
生徒さんたち、目を輝かせて観てましたよ(^○^)
やっぱり美容が大好きなんですね。
そんな美容大好きなコが入ってもらえたら本当に嬉しいですね!
これから福岡の美容学校を2日かけて回ってから帰りたいと思います!
- MORE
-
- MORE
- 2016/05/03
- より良い会社、より良いサロンを目指して
高知に行って来ました!
昨年の秋頃に「女性が活躍するサロン作り」というセミナーに参加したのですが
講師として登壇していただいた高知市の美容室、RTさんの経営が素晴らしく、もっと色々教えていただきたい!!
ということで、はるばる高知まで行って来ました^_^
今回も晴れ!
富士山も見れて幸先のいいスタートです^o^
初めての高知県、坂本龍馬の生まれ育った土地ですから、
仕事といえども実はとてもワクワクしています。
と言っている間に、
RTさんのフラッグシップショップ
vivien rossoに到着。
でかい!!ですね。。
駐車場も15台くらいいけます。
シャンプー台が何台??
しかもユメシャン。一台うん10万円×??台
と、設備費が気になってしまいます。
規模感が違いますね。
vivien rossoでは、ヘッドスパをしていただきました。
なんと、HIGUCHI式ヘッドスパの樋口賢介さんに全社員が直接指導していただいているとのこと。
凄いですね、ヘッドスパ、とてもパワフルで気持ちよかったです。
そして人脈も凄いです!
実は他の男性のお客様をとても上手にカットされていたのでついでにカットまでしていただきました。
技術も接客もハイクオリティで、とても勉強になりました!
その後、高知の郷土料理のお店で、幹部の方々と4時間半もお付き合いいいただいて、RTさんの理念や取り組みなどを勉強させていただきました。
やはり一本筋の通った経営をしている会社は、理念がビシッと完成しております。
僕も駆け出しではありますが経営者として、理念経営をしていきたい、そう思っておりますが、まだまだ完成には時間がかかりそうです(^^;;
頑張って勉強します!
翌朝は朝礼にお邪魔しました。
路面電車に乗って向かいます。

お邪魔したのは昨晩お世話になった幹部の松屋さんの所属する RT quarita店。
RTの理念がびっしり詰まった手帳を持って皆さんで理念を確認します。
やはり、毎日みんなで振り返ることが大事ですね。
うちも理念を毎日読み上げる事にしました。
手帳も作る事にしました。
勉強になります!
朝礼のあとは、育休明けのスタイリストさんを捕まえて色々インタビューしました。
やはり小さい子供を育てながらのサロンワークはなかなか大変みたいですね。
仲間のサポートがとても大切だと感じました。
山ちゃんがもうすぐ育休明けで復帰するのでとても参考になりました!
RTさんを出たあと、早速ミーティング。
高知城のふもとの広場で!
外ミー気持ちいいですね〜〜
早速朝礼のやり方を竹さんと話し合いました。
さて、
お昼になったのでそろそろひろめ市場に向かいます。
ここは ツマミがいっぱい!
ここからはお酒を交えながらのミーティング。
とにかく酒が進んでしまい、昼間からベロベロになってしまいました(^。^)
最初から最後までとにかく充実した高知研修でした。
松屋さん、大崎さん、川島さん、RTの皆さま、本当にお世話になりました!
そして山本社長、このような素晴らしい機会を与えていただき本当にありがとうございました。
僕たちもRTさんのような素晴らしい会社を目指して頑張ります‼︎
皆さまも横浜に来た時にはぜひ遊びに来てください(^。^)
- MORE
-
- MORE
- 2016/04/27
- TMサロン会
昨日はフォトセミナーへ
お店の代表としてさくさん、けんたくん、ゆかの3人で行かせて頂きました!
約半年に渡り「手軽な撮影からデザイン発信」と「本格的な撮影からのフォトコンテスト」を勉強させて頂きます!
初日
午前の部は講師の磯田基徳さんによるデザイン創りから撮影までを展示&解説して頂きました。
午後の部ではモデルさんにてデザイン創りから撮影までの実習、最後に磯田さんからアドバイスを頂きました。
興味のあること、好きなことばかりでとても楽しく良い勉強になりました!!
講師の磯田さんは柔らかい雰囲気で素敵な方でした(^_^)
Model Yume
Hair Saku
Make Yuka
私たちが撮影したものです。
↓ ↓ ↓
撮影 saku
撮影 Yuka
撮影 Kenta
3人それぞれ自分なりの世界観や自分らしさがでていると思います!!
余談ですが、
お昼休憩が3時間あったので(笑)
ランチに私が行ってみたかったShake Shackにいってきました♪
ても美味しかったです!!
おすすめですよー(^-^)/
場所は外苑前です。
そしてぶらぶらお散歩。
鳩森八幡神社があったので3人でおみくじを引きました!
けんたくんとわたしは大吉!!
さくさんは中吉でしたよー(笑)
と、こんな感じの1日でした(^.^)
第2回、3回とまだまだセミナーは続くのでしっかりと吸収して良いものを創りだせるように頑張りたいと思います!
最後にモデルさんをして頂きました
夢ちゃん!
仕込み中は、はな歌をうたっていたり、とってもチャーミングで明るくていろんな表情をみせてくれました!
ありがとうございました!
- MORE
-
- MORE
- 2016/02/20
- 社コンに向けて
毎日のように練習しております!
決戦は2月24日と3月4日。
誰が勝つのか楽しみです!
- MORE
-
- MORE
- 2016/02/20
- 合宿
先日、とある研修所にて合宿をしてまいりました。
朝8時半集合です。
内容は年間計画。
いつも僕と竹さんと松君で決めていました。
でも、来年度はみんなで決めたい。
そう思って合宿を開きました。
始まってみると、予想以上にみんなが真剣に取り組んでくれています。
考えすぎてお腹が減ったのでみんなでランチ。
手早く食べれるラーメン。
とにかく時間がありません。
でもみんなで食べるとなんか楽しいですね^o^
午後はプロジェクトチームを立ち上げてそれぞれ話し合いました。
そして発表。
終了はぴった21時。
12時間半、本当にお疲れ様でした!
みんなこんなに一生懸命考えてくれるなんて思っていませんでした。
みんなが経営に携わってくれる、そんな会社を目指しています。
今回はそのために合宿を開きました。
本当にやってよかった!
涙が出そうでした。
でも、やっただけでまんぞくしても意味がありませんからね。
お客様にしっかり合宿の効果を実感してもらうように、これからPDCAを回していきたいと思っております。
もっとLycka は良くなります。
ので、どうぞよろしくお願い致します(^O^)
- MORE
-
- MORE
- 2015/12/26
- Lycka 社員旅行 in Bangkok
スタッフ全員が参加した社員旅行プレゼンの結果を踏まえて、2015年度のリッカの社員旅行はバンコクに行ってまいりました!
リッカ初の海外進出!
スタッフの半数は初海外組!
何事も無く楽しく過ごせたらいいのですが…
ひとまずたまプラーザに無事全員集合。
成田に到着後チェックインも無事に完了!
出国審査も全員通過!!
これでみんなバンコクに行けそうです^o^
と、思いきや…
僕がやってしまいました^^;
ギックリ腰(笑)
くしゃみをしたらなっちゃいました(^_^;)
この旅、いろいろありありそうな予感
しかし飛行機に乗ってしまえばこっちのもの。
バンコクに到着です。
今回の宿泊先はバンヤンツリーバンコク。
5つ星のラグジュアリーホテルです。
ホテルに到着後、まずはルーフトップバーに集合。
地上60階の屋外レストランとバー、そしてバンコクの夜景にみんな感動です。
オトナ女子的でステキですね
サクちゃんはなぜか真っ白コーディネート。
怪しさを醸し出していました(笑)
その後は民謡レストランでお食事。
お食事しながら色々とステージに呼び出されます^o^
サクちゃんはでっかい木琴を演奏
さやか、なるの、ひかり、けんた、ヒロキはバンブーダンスにチャレンジ!
最後はおかまちゃんと写真撮影。
ディープな夜でした^^;
翌日は朝からアユタヤに向かいます!
地下鉄に乗ってフワランポーン駅に向かいます。
到着!
旅っぽいですね。
全て手作りの旅なので、チケットも自分たちで購入。
2時間の道のりを50円くらい。
安いですよね〜
ただしエアコンはありません。
気温37度。
みんなにも僕にも少しハード過ぎました。
みんな疲れて寝てしまいました。
電車は予定より30分遅れてアユタヤに到着。
早速トゥクトゥクのタクシーが勧誘しにきます。
結構高めに来たので半額で交渉。
値切りすぎたのか一台で10人乗る事に(笑)
だいたい4人までなんですがね(^_^;)
アユタヤには遺跡が点在していて、その代表的な遺跡を5つほど選んで回る事に。
ひとつめの遺跡。
キャディーさんみたいな格好をしているのがさやかちゃんです。
極度に日焼けを恐れて、ほとんど肌が出ていません^^;
しかも極度の暑がり。
日焼け対策のあまり、結構な厚着になってしまい余計に暑そう。
これから先が心配です^^;
次に行った遺跡は、象に乗って回る遺跡。
いや、象に乗らないと遺跡に行くことが許されません。
象に乗らないチームは像を見て喜んでいました。
さやかちゃんは像と会話中?
象に乗るチームはひかりとなるの、竹さんとケンタ。
途中、象使いが降りてしまったりチップを激しく要求されたりと大変だったみたいですよ^^;
みなさんが行く際にはお気をつけて下さいね。
次の遺跡は写真でよく見る有名な遺跡です。
ブッダの頭部だけが木に包まれている、とても不思議な場所。
ここでは撮った写真がブッダの頭より上に写らないようにという注意書きが書いてありました。結構ギリギリですね^^;
なんとなく派手な気がする坊さんとわんちゃん。
カラフルだからかなぁ
なんだか仏像さんに微笑まれているような。
仲がいいからですかね(^_^)
この遺跡も気持ちよかったですよ〜
気持ちよすぎてみんなでジャンプしちゃいました!
カメラマンの僕は1人でジャンプ!
腰痛でこれが限界でした(笑)
やっぱり全員で撮ろうということで!!
いやーアユタヤ良かったです!
最後のこの旅のトゥクトゥク&ドライバーとパシャリ。
次の日は、バンコクを満喫しました。
自由行動は心配なので、チーム行動にしました。
私、一ノ瀬が率いるのはまったりチーム。
午前中はホテルのプールでまったり、
ランチは他のホテルに行って来ましたよ。
昼からマティーニ!(りんご味)
待ち合わせのレストラン「The Deck」までは水上バスで。
陸上はひどい渋滞で進みません^^;
ちなみにアクティブチームはリーダーの竹さんがバンコク美容室体験!
体張ってますね(笑)
竹さんは今まで、台湾とパリでも髪を切ってもらっていますが、バンコクの仕上がりが今まで一番いいとのこと。
レベル高いんですね〜
「The Deck」には30分遅れの18時に到着。
ギリギリ夕焼けに間に合いました!
夕焼けは見事でした!
が、ワットアルンは工事中のため夜になってもライトアップせず。
残念!
でもみんなでバンコク最後の晩餐を楽しめたので問題なし!
手長海老が乗ったパッタイ、すごーく美味しかったです。
食後は女子がやたら行きたがるニューハーフショーへ。
最初は同じ男性としてどういう目で見ればいいのかよくわからなかったのですが、美しくなるために努力を重ね、ステージに立つためにまた努力を重ね、一生懸命生きている姿を見て、大げさかもしれませんが生きる勇気を貰いました!
僕も頑張ります!
男として(笑)
しかし今年の社員旅行もとても楽しかったです。
あっという間の4日間、大いに遊んで大いに飲んで食べて、みんなで楽しく過ごす事ができました^o^
またLyckaの仲間と共通の思い出が出来てとても嬉しいです!!
お客様にはお店を休ませていただき、大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした^^;
- MORE
-
- MORE
- 2015/12/09
- 秋のLycka Garden
最近、花がすごいんです。
まずはバラ、
鉢を大きいものに変えて、肥料を与えたら次々と花が咲いて来ました!
そして最近、毎日お客様や通りがかりの方に名前をきかれているのがこの花
名前は覚えていないので、知っている方は教えてください!
そして、今密かに育てている家庭菜園的な植物がこちら。
暴君のハバネロ君です(^。^)
先日ひとつかじってみたら、ピーマンの味がしました(^^;;
これから辛くなるんですかね⁇
こちらも情報をお待ちしております!
- MORE
-
- MORE
- 2015/09/28
- カットコンテスト
先日の火曜日、LyckaのサクとBELSAの千穂が日本最大級のカットコンテスト「DREAM2016」に参加してきました!
会場に入ると200人以上の挑戦者が既に準備を進めています。
サクのモデルもいました!
あられちゃんみたいな格好をしたサヤカがメイクをしています(笑)
みんな応援に駆けつけました!
開会式。
みんな緊張して聴いている様子です。
開会式も終わり、一斉にスタート!!
サク、楽しそうな余裕の表情。
千穂からは緊張感が伝わってきます。
2人とも頑張れ>_<!!
残り時間もあとわずか…。
最後の仕上げに力が入ります!!
サクちゃん真剣です☆
競技も終わり残るは結果発表のみ。
…。
結果はLyckaにて^ ^
- MORE
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
>